|
ストック |
■神話&伝説
アイスランドに美しいお姫様がいました
好きでもない相手と婚約をさせられ城を抜け出します
お姫様には、恋人がいたのです
恋人は、吟遊詩人に姿を変えお姫様にストックの枝を投げます
お姫様は、縄ハシゴを伝わって降り始めました
すると途中、誤って石畳の上に落ちて死んでしまいます
恋人を失った青年は、嘆き悲しみ
ストックを帽子に挿し吟遊詩人としてヨーロッパ中を歩きました
花言葉「永続の美」は、この青年の心理で
「逆境に負けない誠」もあります
開花が長く芳香もあって美しい花です
江戸時代に渡来
■名前由来■
属名はイタリアの植物学者「マッチーオリ」の名にちなむ
■花言葉■
永遠の愛 豊かな愛 求愛 愛の結晶
|
 |
■解説■
アブラナ科 マッテイオラ属 一年草
別名・・・・・ 和名は紫羅欄花(あらせいとう)
開花期・・・11月〜5月
原産地・・・・南欧
花色・・・・・・紅 白 ピンク 黄 オレンジ 紫
葉の形状・・長楕円形
草丈・・・・30cmっから80cm
花持ち・・・5〜10日 |
|
|