|
ポインセチア |
■神話&伝説
メキシコに貧しい姉弟が住んでいました
クリスマスイブに皆と同じように贈り物をしたくてもお金がありません
姉弟は、一緒に草で小さなブーケを作って教会に出掛けます
祭壇には、立派な贈り物が並べられ草のブーケが恥ずかしくて贈れません
すると草のブーケがひときわ美しい花束ポインセチアに変えられていました
■名前由来■
米国のメキシコ大使「ポイントセントの名前にちなんで
■花言葉■
全般・・・・ 祝福・私は燃えている 情熱的な恋
(赤)・・・・・ 私の心は燃えている
(白)・・・・・ 祝福・慕われる人
|
 |
■解説■
トウダイクサ科 ユーフォルビア属
別名・・・・・ シュウジュウボク
開花期・・・・紅 白 ピンク 複色
原産地・・・・メキシコ
花色・・・・・・11月から1月
葉の形状・・互生 有柄枝先では節間がつまって輪生状
草丈・・・・10センチから1.5メートル
花持ち・・・5日〜7日 |
|
|