|
ヒイラギ |
■神話&伝説
=ヨーロッパ=
冬でも緑の葉を茂らせている木を神聖な物としたそうです
ヒイラギは、緑の神聖な植物 鋭い刺の葉を持っているので
家のドアに置くと悪いものが入ってこないと言われているそうです
=日本=
節分の日
「福は内 鬼は外」 福が逃げて行かないように鬼が家に入って来ないように
願いを込めてヒイラギの枝をドアに飾ります
ヨーロッパも日本もヒイラギは、魔除けの木であり
家を守ってくれる神聖な木とされ共通ですね
■花言葉■
機智・剛直・先見・用心・あなたを守ります
|
 |
■解説■ キクセイ科
原産地 日本(関東以西)・台湾
開花 10月〜12月
花色 白
良い香りがします
キンモクセイやギンモクセイと同じ仲間 |
|
|