|
スミレ |
■神話&伝説■
真実の愛 スミレと言えば宝塚 清純な乙女の可憐な花です
多年草で世界で800種類あります
許婚のいる娘イオは、太陽神アポロから愛されます
女神ディアナがイオを隠す為スミレにかえたという神話があります
アメリカでは、3月の誕生花です
外国では、パーティでスミレの花をぶどう酒のグラスに浮かべて
彩りと香りを楽しむそうです
■名前由来■
大工道具の「墨入れ」に由来 花の形から
■花言葉■
謙譲 忠誠心 貞淑 慎み深さ 誠実 ひかえめ
|
 |
■解説■
スミレ科すみれ属の無茎性多年草
別名・・・・バイオレット 双葉草
草丈 10〜20cm
花色・・・・・・紫 白 黄 桃色
開花期・・・・3月〜5月
原産地・・・・全世帯の熱帯から温帯
花持ち・・・・・7日程度 |
|
|