|
ジンチョウゲ(沈丁花) |
■神話&伝説■ 太陽神アポロは、キューピッドに愛の矢を射られ
最初に出会った森のニンフ・ダフネに恋します
突然の事でダフネは、驚いて逃げ回ります
全能神ゼウスは、ダフネに同情し沈丁花に変えた説あります
千里まで香りが届くとの意味から「千里花」とも言われています
■名前由来■
花の香りが沈香や丁香のように香り高い事から
2つを結合させ作られた名前とも言われています
また香りが沈香や丁香に似ているからとの説もあります
■花言葉■
甘い生活 光栄 永遠
|
 |
■解説■
英名 ウインターダフネ
ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常縁低木
開花期・・・・3月〜4月
原産地・・・・中国
花色・・・・・・淡紅色 淡黄色 白
葉の形状・・互生し短柄 長さ4cm〜8cm 革質
木の高さ・・・・1m
花持ち・・・10日〜20日 |
|
|