|
イチゴ(苺) |
■神話&伝説■
アングロ・サクソン民族は、
イチゴを北欧神話の女神フリガの果物と考えていました
フリガは、神々の王オーディンの妻で、美しく愛情深く
翼を持って空を飛び、猫に引かせた二輪車に乗って地上を走っていました
幼子が死ぬと亡骸をイチゴで覆い天に運んでいたと伝えられています
キリスト教では、イチゴは、聖母マリアに捧げられていました
ある日、天国の門を訪れた母親がイチゴを食べ汚れた口をしていると
マリアのイチゴを盗んだという理由で
地獄に追いやられ永劫の苦しみにあうとも伝えられています
お祝いや新築祝いの家庭に贈ると喜ばれそう
花言葉を添えて赤いルビーのイチゴを贈ると笑顔
■名前由来■
野性的なイチゴの意に由来
■花言葉■
幸福な家庭 あなたは、私を喜ばせる 愛情 無邪気
|
 |
■解説■
バラ科 オランダ属の多年草 草丈 5〜20cm
花色・・・・・・白色 桃色
開花期・・・・3月〜5月
原産地・・・・南アメリカ
葉の形状・・根出葉 3小葉を掌状複葉
花持ち・・・・7日程度
|
|
|